旅先の飲食店に行くのも良いけど、ホテルで名産を楽しむのも良い。地元グルメを巣ごもりで堪能
Go To トラベル、Go To イートが始まって、旅行に行く人も増えている。旅先でグルメを楽しむ人もいるだろう。そんなとき、イートインで食べるのももちろんいいが、こんな時期はテイクアウトを利用して、ホテルや旅館でのんび...
Go To トラベル、Go To イートが始まって、旅行に行く人も増えている。旅先でグルメを楽しむ人もいるだろう。そんなとき、イートインで食べるのももちろんいいが、こんな時期はテイクアウトを利用して、ホテルや旅館でのんび...
コロナ禍で人々の生活は大きく変わった。働き方や生きていくうえで大事にするもの、いろいろ変わったけど、食生活の変化もまた、大きかったんじゃないかと思う。 在宅勤務になった人は外出する機会が少なくなっただろうし、そうでなくて...
都内に住んでおいて、まさかUber Eatsを使っていないなんて……と思われそうだが、このコロナ禍になるまで使ったことがなかった。とにかく人生で初めてUber Eatsを使い、その後積極活用しているので、特徴とメリットを...
新型コロナウイルスの影響が大きくなって、飲食店が大変なことになり、客側も飲食店に行きづらくなり……そして、テイクアウトやデリバリーの利用が一気に加速した。 初めにこの流れが来た時、便利になったと思う反面で「やはりテイクア...
鎌倉にある『romi-unie confiture』 はジャムの専門店。以前、いがらしろみさんの『お菓子の日々、ジャムの仕事』を読んで、ぜひ行ってみたいと思うようになり、足を運んでみた。さっぱりとしていながらもコクのある...