「ごはん」を改めて考える――『RiCE』no.1 2016年秋号「ごはんの味」
「ごはん」という言葉には、あたたかくてやわらかくて、やさしい響きがある。 「lifestyle for foodies」と銘打って始まった、食のカルチャー誌「RiCE」。そのエディターズノートでは、創刊にあたってタイトル...
「ごはん」という言葉には、あたたかくてやわらかくて、やさしい響きがある。 「lifestyle for foodies」と銘打って始まった、食のカルチャー誌「RiCE」。そのエディターズノートでは、創刊にあたってタイトル...
長野・松本に美味しい朝ごはんが食べられる食堂があると、連れて行ってもらった『山山食堂』。まだ目も覚めきっていない朝、やわらかな松本の朝日を浴びながらどこか懐かしい朝食をいただき、とても気持ちが良かった。 明治時代からの建...
松本にうかがった際にお邪魔したのは、『アルプスごはん』。カウンター8席のみの小さな食堂で、フードユニット「つむぎや」の金子健一さんが運営している。長野の食材や農家さんから直接仕入れた食材を使ったやさしく美味しい食事が、体...