沖縄・北谷『タイムレスチョコレート』。食感を味わう沖縄らしさのつまったチョコとボンボンショコラ
沖縄のチョコレート専門店『タイムレスチョコレート』は、2014年に沖縄初のビーン・トゥ・バーの専門店としてオープン。 友人が教えてくれて、北谷の店舗に伺った。 店内の節々から感じる、洗練されたデザイン まず言いたい。とに...
沖縄のチョコレート専門店『タイムレスチョコレート』は、2014年に沖縄初のビーン・トゥ・バーの専門店としてオープン。 友人が教えてくれて、北谷の店舗に伺った。 店内の節々から感じる、洗練されたデザイン まず言いたい。とに...
お正月に沖縄来訪した際、「むーちー」を初めて食べた。むーちーとは、沖縄の方言で「餅」を指し、月桃の葉に巻かれた柏餅のような食べ物。本来は旧暦の12月8日に食べるものらしいが、私のまわりはちょっと早め、お正月すぎくらいに食...
沖縄市にある『TESIO』はすべて手作りのシャルキュトリー専門店。ハムやゼリー寄せ、ソーセージなど実に多様なシャルキュトリーが販売されていて、量り売りやパッケージ入りの商品を買うことが出来る。 お店のロゴが可愛くて好き。...
日本橋「コレド室町テラス」内にオープンした『green bean to bar CHOCOLATE(グリーン・ビーン・トゥー・バー・チョコレート)』。ビーン・トゥー・バーのチョコレートを専門としており、中目黒に本店を、福...
東京にはたくさんの美味しいパン屋さんがある。しかし、たくさんあるからこそ、なかなか行けない店も多かったりする。近年、東京にはいったいどんなパン屋があって、どんなパンが売られているのか。東京のパン屋事情を『東京のおいしいパ...
山形の『おやど森の音(もりのね)』は宿自体も可愛らしいのだが、夜ごはんも可愛らしい盛り付けに心を打たれた。 県産食材をふんだんに使っていて、カラフルな色の組み合わせと洗練された器の数々が印象的。以下は、コース料理。 ちな...