ピーマンの食感がきいた『きのう何食べた?』のドライカレー
『きのう何食べた?』の新刊16巻が発売。毎度登場人物がつくる料理がどれも美味しそうなので、つくってみようと前々から思っていた。どの料理も食材や分量もきちんと書いてあり、非常に実用的だ。 今回も美味しそうな料理がたくさん登...
『きのう何食べた?』の新刊16巻が発売。毎度登場人物がつくる料理がどれも美味しそうなので、つくってみようと前々から思っていた。どの料理も食材や分量もきちんと書いてあり、非常に実用的だ。 今回も美味しそうな料理がたくさん登...
「ごはん」という言葉には、あたたかくてやわらかくて、やさしい響きがある。 「lifestyle for foodies」と銘打って始まった、食のカルチャー誌「RiCE」。そのエディターズノートでは、創刊にあたってタイトル...
朝、寝ぼけ眼で顔を洗い、コーヒーを淹れる。ゆっくりと朝ごはんを食べる時間がある日は幸せである。これから一日がはじまっていくのだと実感する。 私に朝食の魅力を教えてくれたのは、まぎれもなくマキヒロチさんの漫画『いつかティフ...
2019年3月号の『ELLE gourmet』のテーマは「ずるい(くらい魅力的な)おやつ」。ケーキやドーナツ、クッキー、和菓子などの王道から、近年新たに注目されているトレンドスイーツまで、種類豊富なおやつを知ることができ...
『お菓子の日々、ジャム屋の仕事』は、お菓子研究家・いがらしろみさんの仕事の道のりを書いた一冊。子どもの頃から料理好きだったいがらしさんが、お菓子に興味を持つようになってから、お菓子研究家となり、ジャムとお菓子の店『Rom...