食を学び、楽しみ方を広げるブログ

食べかけのドーナツ

  • 外食
  • 料理
  • おこもりグルメ
  • 食を学ぶ
  • 食のオトモ
  • お知らせ・コラム
menu
料理

ピーマンの食感がきいた『きのう何食べた?』のドライカレー

2022.01.25

『きのう何食べた?』の新刊16巻が発売。毎度登場人物がつくる料理がどれも美味しそうなので、つくってみようと前々から思っていた。どの料理も食材や分量もきちんと書いてあり、非常に実用的だ。 今回も美味しそうな料理がたくさん登...

料理

「和食は難しい」という思い込みを解き放て。SHIORI『毎日和食』で考え方が変わった

2022.04.14

和食って、何となく「難しい」「大変そう」という印象がある。時間をかけて丁寧につくるイメージがあるからだろうか。私も自分で和食をつくり始めるまでは、そう思っていた節があった。 しかし、いざつくってみるとそんなことはない。家...

外食

北海道で海老だしのきいた旨ラーメン。『えびそば一幻』

2022.04.14

北海道のラーメンと言えば、味噌。味噌はコーンやバターがのっている、濃厚なアレ。あるいは塩。シンプルながら旨味がしっかりと感じられるあの味。 しかし、北海道のラーメンの魅力は決してそれだけではないのである。これでもか、と海...

外食

美しい層を眺めて浸る。表参道『EMME(エンメ)』でワインと夜パフェ

2022.04.14

パフェは完璧を意味する「パーフェクト」から来ていると言われている。フルーツやクリーム、ゼリー、ムース……あらゆるデザートがまるっと入っているという完璧さはあるが、最近富に思うのが「見た目の美しさが完璧」ということだ。 表...

お酒

個性豊かな日本酒と食、組み合わせの妙。渋谷『sakeba』

2022.04.14

日本酒の進化が止まらない。古き良き伝統のつくりを大切にしつつも、新しい挑戦を続ける酒蔵は多い。最近はエチケットのデザインも豊富で、飲む前の楽しみも増えた。また、味わい方も広がっている。日本酒に合わせる食事も和食一辺倒では...

お酒

押上のワインバー『遠藤利三郎商店』。自分の嗅覚に驚く回

2022.07.06

いい感じの外観を惹きつけられて入ってみたら、前から行きたいと思っていた『遠藤利三郎商店』であった。私の嗅覚、恐るべし…… 二次会で伺ったのでワインを軽くいただいた。この日はリオハ「Vivanco」のロゼ。ひさしぶりのロゼ...

書籍・雑誌・マンガ

「ごはん」を改めて考える――『RiCE』no.1 2016年秋号「ごはんの味」

2022.04.15

「ごはん」という言葉には、あたたかくてやわらかくて、やさしい響きがある。 「lifestyle for foodies」と銘打って始まった、食のカルチャー誌「RiCE」。そのエディターズノートでは、創刊にあたってタイトル...

料理

「スロー・クック」で心を豊かに。短い時間でもしっかり料理を楽しむ

2022.04.15

バタバタとせわしなく日々を過ごしていると、料理をする余裕がなくなる。テイクアウトやデリバリーで済ますことも当然、ある。でも私は本当は、ちゃんと料理がしたい。料理は、心を豊かにしてくれるから。 スロー・クックという概念を知...

お酒

カレーに合うお酒ってなんだ?ワイン、ウイスキー、ビール……最強のペアリングを考える

2022.04.14

ここ数年、一風変わったペアリングをよく見かけるようになった。中華にワイン、イタリアンに日本酒、フレンチとお茶……組み合わせは無限大である。 ペアリングについて考えるとき、学生時代を思い出す。ワインショップでアルバイトをし...

外食

朝日を浴びながら、やさしい朝食を。松本『山山食堂』

2022.04.14

長野・松本に美味しい朝ごはんが食べられる食堂があると、連れて行ってもらった『山山食堂』。まだ目も覚めきっていない朝、やわらかな松本の朝日を浴びながらどこか懐かしい朝食をいただき、とても気持ちが良かった。 明治時代からの建...

< 1 … 16 17 18 19 20 >

Search

About Me

運営者:たけの

食領域で活動するフリーの編集者・ライター。祖父母は定食屋、両親はレストランを経営する飲食一家生まれ。外食も料理も好きです。飲食店情報や料理のコツを収集し、食の文化や歴史を学び、食全般について日々記録しています。

Twitter

Category

  • おこもりグルメ
    • お取り寄せ
    • テイクアウト・デリバリー
    • ホテルステイグルメ
    • 購入品・いただきもの
  • お知らせ・コラム
  • 外食
  • 料理
    • キッチン改善案
    • レシピ本
    • 作ってみた
    • 料理のアイデア
    • 料理道具
    • 食材
  • 食のオトモ
    • お酒
    • コーヒー・紅茶・その他ドリンク
    • 器・カトラリー
  • 食を学ぶ
    • 書籍・雑誌・マンガ
    • 食文化・歴史

Search

About Me

運営者:たけの

食領域で活動するフリーの編集者・ライター。祖父母は定食屋、両親はレストランを経営する飲食一家生まれ。外食も料理も好きです。飲食店情報や料理のコツを収集し、食の文化や歴史を学び、食全般について日々記録しています。

Twitter

Category

  • おこもりグルメ
    • お取り寄せ
    • テイクアウト・デリバリー
    • ホテルステイグルメ
    • 購入品・いただきもの
  • お知らせ・コラム
  • 外食
  • 料理
    • キッチン改善案
    • レシピ本
    • 作ってみた
    • 料理のアイデア
    • 料理道具
    • 食材
  • 食のオトモ
    • お酒
    • コーヒー・紅茶・その他ドリンク
    • 器・カトラリー
  • 食を学ぶ
    • 地域グルメ
    • 書籍・雑誌・マンガ
    • 食文化・歴史

©Copyright 2022 食べかけのドーナツ .All Rights Reserved.