押上『焼鳥さつま屋』で鶏刺しに焼鳥、日本酒“裏”富成喜に出合う

焼鳥が食べたくなって、押上『焼鳥さつま屋』へ。焼鳥はもちろんのこと、表面をあぶった鶏刺しが美味しかった。

初めての「裏」日本酒

また、印象的だったのは、人生で初めて飲んだ「裏」日本酒。今回は「裏富成喜」。実際にエチケットの文字が裏返っているのが面白い。調べてみると、「裏」になっている日本酒はほかにもあるらしく、希少だったり限定だったり、「裏」の理由はさまざまのよう。

こういう日本酒はやはり、店舗に行かないとなかなか出合えない。家で飲むのもいいけれど、飲食店で新しい食やお酒に出合うことは止められないなあと、しみじみ思う。

焼鳥さつま屋公式ホームページ

もっと焼鳥の記事を読む

もっと日本酒の記事を読む

⇒日本酒の記事一覧はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ひまわり
食べること・読むことによって自分を満たすタイプの人間。 食と本にまつわる雑感を日々記録しています!