「カルディ」のインスタントチャイでほっと一息
在宅ワークのお供に、「カルディ」のインスタントチャイを飲んでいる。粉状のもとをスプーンで何杯か入れ、お湯を入れるだけで立派な美味しいチャイ(ミルクティ)が出来上がるのだから驚きである。ほどよく甘く、作業中にいただくのにち...
在宅ワークのお供に、「カルディ」のインスタントチャイを飲んでいる。粉状のもとをスプーンで何杯か入れ、お湯を入れるだけで立派な美味しいチャイ(ミルクティ)が出来上がるのだから驚きである。ほどよく甘く、作業中にいただくのにち...
新型コロナウイルスの影響で外出自粛を迫られ、家で過ごす時間が増えたとき、「お茶を飲む時間が増えた」と友人たちが口を揃えて言っていた。今、私たちが改めて必要としているものが「お茶」なのかもしれない。関心も必要性も最大限に高...
ここ数年、レモネードブームが来たような来ていないような。いずれにせよ、私はレモネードが大好きなので、夏になるとだいたいどこかの店で注文している(冬場はホットレモネードが最強!)。レモネード専門店が増えたことは、かなり喜ば...
「TEA BREWER」をいただいた。茶葉の入った大きめの袋に、チャックが付いている。よく見たら、注ぎ口までついていて、ポットになることが判明した。つまり、お湯を注ぐだけでポットに入った紅茶が出来上がるというわけだ。まさ...
沖縄でお土産屋をまわっていたら、「35(Three Five)COFFEE」なるものを見つけた。35、サンゴ……? おまけに「sango roast」と書いてある。いったいどんなコーヒーだろう? とりあえず、自分へのお土...