餃子に合うビール「餃子浪漫」! アグー豚、ゴーヤー、いえぎょうざなどの沖縄餃子とともに
沖縄の家族から、餃子が送られてきた。沖縄で製造しているらしく、「アグー豚の餃子」「ゴーヤー餃子」「いえぎょうざ(伊江島の餃子)」と面白いラインナップ。せっかくだから、と近所の友人も招待して、餃子パーティーを決行することに...
沖縄の家族から、餃子が送られてきた。沖縄で製造しているらしく、「アグー豚の餃子」「ゴーヤー餃子」「いえぎょうざ(伊江島の餃子)」と面白いラインナップ。せっかくだから、と近所の友人も招待して、餃子パーティーを決行することに...
有賀薫さんのスープレシピは、我が家も結構お世話になっている。SNSで発信されているものをヒントに作ることが多かったが、今回はレシピ本『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』を手に取ってみた。 アイデア豊富なのはわかってい...
2020年以降、すっかり家飲みが主流になっている。一杯目はたいてい缶ビール、または発泡酒。銘柄はその日の気分によって変更しているが、気になるパッケージを見つけるとつい購入してしまう。昨年飲んだ缶ビールの数々を、振り返って...
コロナ禍でなかなか居酒屋に行けなくなり、居酒屋めしを楽しむ時間が大幅に減ってしまった。しかし、代わりにテレワークや外出自粛の影響で、料理する時間ができた。そこで私はふと思いついたのだった……行けないのなら、自分で作ればい...
コロナ禍で外出自粛・飲食店の時短営業が続き、だいぶ家飲みが板についてきた。Web飲みにテイクアウト、凝ったおつまみづくり、お取り寄せ……さまざまな楽しみ方に挑戦してみてはいるが、気軽に飲みに行ける日はまだまだ遠いだろう。...
今日の家飲みは近所のKALDIで購入した赤ワインとサラミ。 ワインはCELLER MASROIC(セリェル・エル・マスロッソ)のSOLA FRED(ソラ・フレッド)2019。ブドウを手で摘んでいる様子の写真がインパクト大...
家で食べられる、旬なおつまみを作りたい。ということで、ふだん愛読している「dancyu」から、夏のおいしいおつまみレシピを学んだ。夏野菜、柑橘系、スパイス……季節を感じる料理たちは、暑さがじんわり残る10月頃まで重宝した...
おつまみのレシピはいつだって欲しい。だっておつまみの幅が広がれば、食事の幅もペアリングの幅も広がるから! 『YOMEちゃんの家飲みレシピ』は、サクッとできるユニークなレシピがたくさん載っていて本当に参考になる。これから作...
ジョージアのワインをいただいた。サぺラヴィ100%の赤ワイン。正直飲んだことがなく、土着の品種にもまったく詳しくない。というわけで、想像でおつまみをいくつか作ってみて、味わってみた。 まず今回作ってみたのは、鶏肉と菜の花...