イタリアのシチュー「ストゥファート」。 肉を“だし”として捉える、肉食文化の奥義
細川亜衣さんの『料理集 定番』にて「ストゥファート」の話があった。初めて聞いた名前だったが、どうやらイタリアのシチューを指すらしい。と言っても、日本で食べられているものとは、若干作り方が異なるようである。 もともとは、鍋...
細川亜衣さんの『料理集 定番』にて「ストゥファート」の話があった。初めて聞いた名前だったが、どうやらイタリアのシチューを指すらしい。と言っても、日本で食べられているものとは、若干作り方が異なるようである。 もともとは、鍋...
沖縄料理をよく食べるようになってから、ますますかつお節愛が高まっている。かつお節って本当、なんであんなに美味しいんだろう……ご飯にかけるだけでも、最高。 ただ、一度も和食以外に使おうと思ったことがなかった。かつお節=和食...
かつお節の雌雄など考えたことがなかった。しかし、かつお節は「本節」を中心として、「雄節」「雌節」に分かれているらしい。 鰹の鰹節になる部分を本節といい、背中部分が雄節、お腹部分が雌節。沖縄の方言では「うーぶし」「みーぶし...
「だしのとり方を知っている」ということは、丁寧に生活することの象徴であるように感じる。 だしが好きで、自分でも取りたいと思っていた。そんなとき、本屋でたまたま手に取った『だし生活、はじめました。』の冒頭に、以下の言葉が書...
『おきなわいちば』64号を読んでいたら、かつお節の「血合い」について書かれている部分があった。かつお節には「血合い入り」「血合い抜き」があり、味わいに違いが出るという。 「すまし汁などすんだ味わいにしたいときは血合い抜き...