『椿屋珈琲店』の大ボリュームケーキが愛おしい。プレミアム紅茶シフォンとティータイム
『椿屋珈琲店』の好きなところはたくさんある。落ち着いた大正ロマンの店内、こだわりの自家焙煎コーヒーや紅茶、スタッフさんの服装……が、しかし、最も好きなのは、とにかくケーキが大きくて美味しいところだ!!!! プレミアム紅茶...
『椿屋珈琲店』の好きなところはたくさんある。落ち着いた大正ロマンの店内、こだわりの自家焙煎コーヒーや紅茶、スタッフさんの服装……が、しかし、最も好きなのは、とにかくケーキが大きくて美味しいところだ!!!! プレミアム紅茶...
コロナ禍の規制が少しずつ緩和されて、街を歩いていると外国人観光客もよく見かけるようになった。じっと自粛に耐えてきた人たちも、今年こそは旅に出ようと考えていたりするかもしれない。かくいう私も、気軽な旅行をしたいなあと検討中...
鎌倉・長谷の『THE CIRCUS』は、チーズケーキとアラゴスタの専門店らしい。チーズケーキはよく知っているが、アラゴスタとは……? というわけで、お邪魔して食べてみることにした。 アラゴスタはどうやら、イタリア語で「伊...
鎌倉土産に扇屋さんの「江ノ電もなか」を購入。包装紙に江ノ電の駅の名前が並び、「鎌倉行ってきたよ!」という感じが前面に出ていて好き。 包装紙を開けると、電車の車庫のようなデザインの箱。もなかの個包装も、下にちらりと見えてい...
春。桜のスイーツが美味しい時期である。 東京駅で買い物をして、疲れた体を休めるために『丸の内 カフェ会』KITTE店にお邪魔した。タリーズコーヒーと伊藤園がコラボしたカフェだそうで、美味しいコーヒーもお茶も、スイーツも楽...
バレンタイン、最近はすっかり何にもしていなかったのだけれど、テレビ番組「DAIGOも台所」にて、レンジで出来る超簡単ブラウニーを紹介しているのを見かけ、「すぐできそう!!」と食いついた。パッとできて美味しくて、最高。山本...
押上に赴いた際、GoogleMapを見ながらふらふらと散歩をしていたら『バナナファクトリー』という名前を見かけた。バナナ好きとしては、気になってしょうがない……というわけで、その名を目掛けてずんずん歩いて行ったのであった...
『おいしい沖縄』に掲載されていた向田邦子さんのエッセイ「沖縄胃袋旅行」にて、「きっぱん」というお菓子を見かけた。向田さんが子どもの頃に食べた、懐かしのおやつなのだという。 本書によるとそれは「平べったい大き目の饅頭で、ま...
前々からずっと行きたいと思っていた、北中城の和菓子店『羊羊(YOYO)』。いろんな人に「素敵なお店だよ」と聞いていたのに、なかなか機会がなく行けずじまいだったので念願の訪問。う、嬉しい~!! レジ横のカウンターにずらっと...
年々カヌレ愛が強まっている。 初めて食べたときは、独特な食感や味わいにちょっとした衝撃があったものの、今では「あー、カヌレ食べたいなあ」とふと思うほどに、クセになっている。 沖縄の港川、外人住宅街に本店を構える『ほうき星...