料理に欠かせない「塩」を学べる本まとめ。基礎知識、選び方、使い方、美味しい活用レシピ
勝手に「必要な調味料ランキング」をつけるとしたら、塩はダントツ。低く見積もっても、トップ3には入る。ただ、当たり前にありすぎて、その素晴らしい役割のことを忘れてしまいがちである。今回は改めて塩について学びたく、さまざまな...
勝手に「必要な調味料ランキング」をつけるとしたら、塩はダントツ。低く見積もっても、トップ3には入る。ただ、当たり前にありすぎて、その素晴らしい役割のことを忘れてしまいがちである。今回は改めて塩について学びたく、さまざまな...
「おやつ」という響きに弱い。可愛くて、美味しくて、癒し……おやつの時間はいつだって心が躍る。 これまでは購入一択だったが、年を重ねるにつれて「毎日食べるなら自作しても楽しいかも?」と考えるようになった。ありがたいことに最...
ボルシチ、ピロシキ、ビーフストロガノフ……私のロシア料理の知識は少ない。美味しい料理がもっとあるに違いないのに、そのほとんどを知らずに生きてきた。 そんな中、高山なおみさんのレシピ&エッセイ集『料理=高山なおみ』で多様な...
料理を好きになってから、料理道具にも目がいくようになった。汎用性の高いものから、一点集中の技術派まで、個性豊かな道具たちは眺めるのも使うのもわくわくする。とはいえそこまで詳しいわけでもないので、料理道具愛好家の皆さんの本...
料理が好きである。そしてそれと同じくらい、料理エッセイを読むのが好きだ。誰かが料理を作っている様子、食べている様子、作り方のこだわり、失敗談……料理にまつわるエピソードは、どんなものであっても愛おしい。いくつか、お気に入...
毎日料理をし始めて、もう何年にもなる。始めた頃は段取りも悪く、献立を考えるのにも一苦労。時間も無駄な手間もかかりまくり。ようやく最近になって、少しは段取りよくなり、自分らしく楽しく料理をできるまでにレベルアップした。 慣...
今井夏美さんの『いい日だった、と眠れるように 私のための私のごはん』。今井さんの日常生活で作っているお料理のレシピたちと、食卓まわりの話を綴ったエッセイがまとめられている。「『食いしん坊』と言われ続けた人生」(p.2)(...
前々からやってみたかった、タコ焼き用ホットプレートでのアヒージョ。おしゃれなBRUNOを使うのが定番かもしれないが、我が家は長年愛用しまくっている、TIGER製で挑戦した。 友人のおもてなしに作ってみたら、みんなで楽しめ...
まだまだ、使い勝手が良くて愛着のわく料理道具を探し求めている。今回は『「日本の手仕事・暮らしの道具店coto goto」の愛用品じまん』を読んで、今欲しいと思える料理道具を探してみた。思った以上にかわいくて素敵な道具ばか...
『ずっと使いたい世界の料理道具』は、海外製の料理道具をたっぷりと紹介している一冊。道具の特徴や使い勝手のみならず、開発秘話や生産元の企業理念まで細かく解説されていて、隅から隅まで読むのが楽しい。 今まで道具の生産国はあま...