池袋のジビエと鰻の店『池袋寅箱』へ伺った。ジビエと鰻とは不思議な組み合わせだが、どちらも大好物である。この日は特に、鹿肉が食べたくて、食べたくて……
佇まいが最高に渋い。池袋の少しはずれに、静かに店を構えている。が、中は活気に溢れていて居心地が良い。

乾杯はクラフトビールにした。今回は三重・伊勢の「ひみつビール SPARKLE」。名前もパッケージもかわいい~!! フルーティな味わいで一杯目にぴったり。このほか、クラフトビールがいくつか揃っていた。日によって種類が違いそうである。

ポテトサラダ! おにぎりのような、ころんとしたフォルムに恋。削り節がたまらん。

日替わりの盛り合わせ。カキやあん肝、サバなどのラインナップ。どれもぷりぷりで味付けが美味しかったなあ……特にカキが好きでした。写真は2人前。4人で分けていただいた。

こちらはとろたく! たくあんが知っているものと味も形も違う……醤油の自然な色合いで、味もまろやかで美味い。たくあんの味付けだけで、とろ部分も十分美味しくいただける。

念願の鹿の炭焼きは、赤身が美しすぎた。味噌やスパイスなど、一緒に食べるトッピングとソースも種類豊富で、あれこれ楽しみながら食べた。脂身はあまり食べないほうですが、今回の炭焼きは脂身も最高……
全体的に味の組み合わせが新鮮で、「それとそれを組み合わせるんだ!」という驚きがたくさんあった。そしてどれも美味しくて、抜群のセンスを感じる……
うな玉もめちゃくちゃ美味しかったのに、美味しすぎて一気に食べてしまって写真がない……残念……
コメントを残す