「マチルダ」さんの野菜BOXを購入した。限定的な販売であるようで、現在は売っていないかもしれず恐縮だが、初めて使う野菜もたくさんあって学びが多かったのでここに記録しておきたい。
使ったことのない野菜を調理してみる
入っていた野菜は人参、ジャガイモ、ニンニクなどのベーシックなものから、黒あわび茸やヤーコン、姫人参などの珍しいものまでさまざま。
まず、日常でも比較的よく使っている野菜は定番料理にしてみた。肉じゃがとレンコンのきんぴら。人参と玉ねぎは甘みがあり、じゃがいもはほっくほく。レンコンはしゃきしゃきとした食感で、どれも新鮮で質の良いものだとすぐにわかる。

問題は調理したことのない野菜たち。黒あわび茸は肉厚でそのままでも十分美味しそうだったので、塩コショウを軽くしてバターソテーにした。食べるたびに旨味がじゅわっと染み出て絶品だった。
にんじんはかつおだしと醤油でしりしりっぽい味付けに。ロメインレタスはシンプルにオリーブオイルとお酢で和えた。

ヤーコンは食べたことがなく、調理法もまったくもって想像がつかなかったので、レシピを調べながらつくった。何となく焼いたり煮たりするのかなあと思っていたら、生でも十分美味しく驚いた。詳しくは、下記にまとめている。
コロナ禍で外食できないことを嘆きまくっている私ではあるが、家でも食にまつわる発見は意外と多い。せっかくなので、これまで買ったことのない野菜や肉、魚を買って食べてみるのも面白いかもしれない。
コメントを残す